当店の感染防止対策


お客様に安心してご来店いただけますよう
以下できる限りのことを心がけております。
お気づきの点などございましたら、ご遠慮なくお知らせくださいませ(_ _)

(R4.4.13 更新)


********


『密にならない配席につとめます』
なるべく「密」を避ける配席に心がけますので
ご来店の際にはご予約をお願いいたします。


『換気のため玄関ドアをたまーに開放し換気します』
夏は虫が入ってきてしまう!! 冬は開け放すと寒い!!! 
とはいえ、一定時間ごとに玄関ドアを開け放します。
新しい飲食店の在り方様式をご理解いただき、ご容赦くださいませ。


『のれんは 折り曲げて縫い付けております』
不特定多数の方に触る(当たる)ものなので折り上げました。
ドア・のれんなど できるだけ触わらずにお入りくださいませ。
noren orimage.jpg


『共用部を定期的にアルコール消毒いたします』
お手洗いやドアノブなど営業時間内に数回のアルコール消毒を心がけます。

IMG_5844 (1).jpg


『ご来店時の "手洗い" "うがい" ブースをご用意いたしました』
ご案内いたしますので、お席に入られる前に手を洗っていただけますようお願いいたします。
六望の "水際対策" お客様も他のお客様も安心してくつろいでもらうために。
IMG_6133.jpg


『手洗い→検温のご協力をお願いいたします』
額で検温させていただき「38度」以上のお客様はご入店をご遠慮いただく場合があります。
IMG_8324.jpg


『非接触タイプのアルコールを要所に設置しております』
手洗い場・各テーブル・男女トイレにそれぞれ設置しております。
手をかざすとアルコール消毒液が上にむけて噴霧されるタイプ。
soap mist toilet.jpg



『おしぼりはビニール袋から出さずにお渡しいたします』
以前はは手で広げてお手渡しするスタイルでしたが、必要最低限しか触れない方式で。
ある程度お時間滞在時には、新しいおしぼりにお取替えさせていただきます。
おしぼり1.jpg


【各テーブルに「マスク保管用使い捨て紙袋」を設置】
六望のロゴ入り^^ お食事のあいだ、外すマスクを保管してください。
テーブル上もかばんの中もポケットの中も衛生的に保ってください。
IMG_6142.jpg



『食前に "お濃い抹茶" をご用意しております』
茶カテキンで 殺菌と免疫力UP!
手はよく消毒する機会がありますが、口からの消毒として
お食事の前に口から喉を殺菌してくださいませ^^
食前茶.jpg


【お料理には "取りわけ用のお箸" をおつけします】
個別盛りをご希望のお役様はお申し付けください。
お刺身・サラダ・揚げ物など可能な限りで対応させていただきます。


【アクリル間仕切り板 設置しております】
六望の景観をそこねないクリアなパーテーションを設置しております。
可動式なので、ご希望の向き・数で設置可能です。
お集まりの際にはご希望のとおりにも設置させていただきますのでお申し出ください。
IMG_6143.jpg


【オゾン発生器を2台設置し、24時間店内除菌を行っています】
空気清浄機が浮遊しているウイルスなどを吸い込んでくれるに対して
オゾン除菌は付着しているものを除菌・消臭する働きがあります。
(壁から床、テーブルや椅子、食器や共用部、衣服に付着しているもの)
より安心できます! ↓詳しくはコチラのページをご一読ください

BACTECTORO3 オゾン発生器|株式会社シティライフ (citylife-inc.co.jp)

IMG_8328.jpg

IMG_8327.jpg


【加湿器およびサーキュレーターを設置しております】

加湿器から出るミストと空気をサーキュレーターで循環させることによって
浮遊するウイルスを床面に落とします。
空気が乾燥すると吸い込んだり付着したりしやすいのでもっとも感染対策になると思いますが
助成金・補助金の対象にはならず「はてなマーク」していますが「自衛&他衛」のため!
小さいですが全体用に1台。卓上用を数台。

kasituki.jpg

IMG_5298 (1).jpg

 サーキュレーターはアメリカ製の「VORNADO -ボルネード」
店内突き当りから空気を適切に循環させています。
IMG_8329.jpg


『スタッフはマスクを着用させていただきます』
笑顔が見えにくくてごめんなさい(_ _)
たまに味見と酸素吸入で外すことがあります。
口紅差していないので顔色悪いデスが、こちらもご容赦ください(_ _)
マスク4人.jpg

『こまめに手洗い・アルコール消毒に努めます』
準備中・営業中にかかわらず、スタッフ全員が心がけます。

 


*******

このほかお気づきの点などございましたら
御遠慮なくお知らせくださいませ。

かつての日常が1日も早く戻り、穏やかな生活ができますよう
立場に関わりなく それぞれで取り組んでまいりましょう^^ 
店内でのご協力とご理解のほど どうぞよろしくお願いいたします(_ _)


店主敬白